fc2ブログ

昭和な団地で外国みたいなインテリア

古い団地の造りであっても、壁に色を塗ったり、木材などを打ち付けたりできれば、劇的な改造もできるのですが、それができない条件上でのインテリアの遊びをしています。2~3年おきの転勤の度、引越が簡単にできること。その際すべて元通りにすること。記事はアウトプットの日(古い団地の造りでの自身のインテリア)とインプットの日(お手本インテリアのお勉強)(気分転換癒し画像)の日があります。

柄と柄の合わせ方が勉強になるマリメッコ  

http://chiharru.blog.fc2.com/
自分の家では取っ替え引っ替えできないので、なかなか難しい、大胆な柄と柄の合わせ方。マリメッコのカタログを参考に挑戦したい。

http://chiharru.blog.fc2.com/

http://chiharru.blog.fc2.com/

20_PH_15412_Juhannustaika_M3_1.jpg

http://chiharru.blog.fc2.com/

http://chiharru.blog.fc2.com/

http://chiharru.blog.fc2.com/

13_PH_Siirtolapuutarha_M3.jpg

014_KOMPOTTI_VERDE_LW.jpg

http://chiharru.blog.fc2.com/

http://chiharru.blog.fc2.com/

http://chiharru.blog.fc2.com/

http://chiharru.blog.fc2.com/

http://chiharru.blog.fc2.com/

05_IKKUNAPRINSSI_PANEL_LW.jpg

010_KOMPOTTI_BEIGE_LW.jpg

11_PH_15405_Siirtolapuutarha_-2_M3.jpg

http://chiharru.blog.fc2.com/

http://chiharru.blog.fc2.com/

http://chiharru.blog.fc2.com/

http://chiharru.blog.fc2.com/

http://chiharru.blog.fc2.com/

http://chiharru.blog.fc2.com/
すべてJANNELI & VOLPI 他にもたくさんあります

ではまた遊びに来てくださいね☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!
スポンサーサイト



category: アーティスト

thread: 北欧インテリア・雑貨 - janre: ライフ

tag: マリメッコ 
tb: 0   cm: 3

赤毛のアンのインテリア  

http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com
世界行ってみたらホントはこんなとこだった!?カナダ後編を観ていたら、プリンスエドワード島の赤毛のアンの家が出てきて、あらためてかわいいなーと思いました。
http://chiharru.blog.fc2.com/
foliosociety.com
http://chiharru.blog.fc2.com/
モンゴメリーがアンの容貌のモデルとしたイヴリン・ネスビット。当時アメリカで人気だったコーラスガールで絵のモデル。
Wikipediaより




http://chiharru.blog.fc2.com/
Aiken House & Garden





http://chiharru.blog.fc2.com/
Aiken House & Garden





http://chiharru.blog.fc2.com/
Aiken House & Garden





http://chiharru.blog.fc2.com/
Aiken House & Gardens





http://chiharru.blog.fc2.com/
Aiken House & Gardens





http://chiharru.blog.fc2.com/
members.virtualtourist.com





http://chiharru.blog.fc2.com/
HOUSE CRAZY





http://chiharru.blog.fc2.com/
queensincanada.wordpress.com





http://chiharru.blog.fc2.com/
danielledaniel





http://chiharru.blog.fc2.com/
lonelyplanet.com





http://chiharru.blog.fc2.com/
thehistorykitchen.com













実は北海道には、下の写真の、芦別市営カナディアンワールド公園があります。
http://chiharru.blog.fc2.com/
忠実に再現されているでしょ!
http://chiharru.blog.fc2.com/
ではまた遊びに来てくださいね☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: テレビ・映画・CM

thread: インテリア・雑貨 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

ノスタルジックガーデン  

http://chiharru.blog.fc2.com/
アンティークショップTender Cuddleオーナー門岡さん提案<こだわりの鉢と雑貨でキメシーンをつくる>



http://chiharru.blog.fc2.com/




http://chiharru.blog.fc2.com/





2年前に買ったノスタルジックガーデン。本棚の整理をしていて、そういえば途中になってしまっていたと気づき、見ていたら、とても素敵な写真が。
http://chiharru.blog.fc2.com/


巻頭の岩城由香さんのお庭
http://chiharru.blog.fc2.com/
http://chiharru.blog.fc2.com/
http://chiharru.blog.fc2.com/http://chiharru.blog.fc2.com/
こんな庭があったら現実ではないような自分の世界に入り込んでしまいそうです。小鳥に遊びに来てほしい。



http://chiharru.blog.fc2.com/http://chiharru.blog.fc2.com/
ちょっと曲がってしまいました。ごめんなさい。




カフェ・ラ・ファミーユ
http://chiharru.blog.fc2.com/



ここのところ、ずっとオーブンレンジが置ける奥行きのあるパイン材の棚を探していたので、自分の部屋をいじる気がおきなくて、記事はお手本インテリアばかりになっているのですが、やっと見つけおわりました☆

ではまた☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: ガーデン・ベランダ・グリーン

thread: ガーデニング - janre: ライフ

tb: 0   cm: 0

グリコのCMのインテリア  

http://chiharru.blog.fc2.com/
妻夫木聡さん出演の グリコ コーポレートTV-CM「smile.Glico」篇

何度見ても素敵なグリコのCMのインテリア。見る度ずっと思っていたのですが、やっぱりあまりにも素敵なので静止画でじっくり見たくて☆
http://chiharru.blog.fc2.com/




http://chiharru.blog.fc2.com/




http://chiharru.blog.fc2.com/












http://chiharru.blog.fc2.com/




http://chiharru.blog.fc2.com/




キャプチャ2-627












http://chiharru.blog.fc2.com/



http://chiharru.blog.fc2.com/



http://chiharru.blog.fc2.com/
では今日もよい一日を☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: テレビ・映画・CM

thread: インテリア - janre: ライフ

tb: 0   cm: 1

台風の中ひとりぼっちで生き延びたベランダのハクセキレイの雛  

http://chiharru.blog.fc2.com/


親鳥は、雛が歩いて巣の外に出れるようになると、今まではすぐにあげていた虫を、見せて近づいてはあげないで逃げ、雛が追ってくるように仕向け、ちょっと高い所まで飛んで見せるということを何度も何度も繰り返しています。





雛は「欲しい!」と鳴きながら追い、巣のある棚の縁ぎりぎりまで行くのですが、まだ飛ぶ勇気がありません。


http://chiharru.blog.fc2.com/

この子は一番上の子。








虫をあげないまま、巣のある棚からベランダの柵に降り、雛に「おいで」と言っています。

http://chiharru.blog.fc2.com/

親鳥は「まだ暗くない?」と思う、早朝4時頃にはもうベランダの柵にとまってスタンバイしていて、「もう真っ暗じゃない?」と思う夜の7時頃までひっきりなしに、最後の子が飛ぶまで3日間、根気よく飛び方を教えていました。




自然界での命の原則は、他の生物の食物になること、鳥も毎日命がけです。

自立、移動、越冬などの試練も続き、生き残る方が少ないため、たくさん卵を産み、短期間で雛を巣立たせなければならないんですよね。

巣立つ時は見送りたくて、朝一番のごはんを持ってきた親鳥の「チチッ」という声で、雛たちと一緒に私まで目が覚めるようになってしまいました。




どんなに激しい雨が降ろうと強風に吹かれようと、虫を捕ってきては与える親鳥には本当に感動します。

空中でサッ、サッ、サッと3回くらい虫の進行方向に先回りして、くちばしでキャッチしたりしています。

秋冬に虫が少なくなると、木の実などの植物質も食べるようですが、子育てには高栄養で消化しやすい虫が必要なので、虫が多い春から夏を子育てシーズンとするのだそうです。

ちなみに、スズメが雛を巣立たせる2週間に、親鳥が虫を運ぶ回数は、なんと4千回を超えるそうです。

体重15グラムほどのシジュウカラでも、1年間に必要な虫は10万匹を超えるという試算もあります。

鳥がいなければどれだけ虫が増えることでしょう。




雛はまだ巣のある棚から降りられず、飛ぶ練習もしていなかったので大丈夫だろうと思い、親がいない隙にベランダの植木鉢に水をあげようと思ったら、1番上の子が巣から直接、突然ビューンと50メートルくらい先の茂みまで飛んで行ってしまいました。そして、なんとそのあとまたベランダに戻ってきたんですよ!!

私がびっくりさせたことによって巣立ってしまうというのはかわいそうなので、それからは、明るいうちはベランダに出るのも飛び立つまでの間はやめることにしました。なので写真も窓ガラス越しに望遠で撮った写真です。

http://chiharru.blog.fc2.com/

前日、棚の上から降りられなかった2羽も、翌朝は4時から練習してすぐにベランダの床に降りることができました。

それからは、親鳥の後を追って一日中ベランダの中を走りまわっていたのですが、とうとうその日は、2羽とも飛べないまま日が暮れそうになり、今晩台風が来ることがわかっているからなのか、親鳥のどうしても今日中に飛ばせたい感がこちらまでヒシヒシと伝わってきました。

真っ暗になるタイムリミットギリギリの6時45分くらいになって、昨日飛んで行った上の子も連れて来ました。すると、「あ!お兄ちゃん(お姉ちゃん?)だ!お兄ちゃんだ!」みたいな感じになり、お兄ちゃんの「まずここまで登ってごらん?」という会話が聞こえるかのような、また親とは違う、兄弟ならではの見本を示すと見せると、真ん中の子がそのあとについて飛んで行きました。

一瞬、何が起こったのかよく分からず、数秒間の沈黙の後、自分がひとりぼっちになったということに気づいた末っ子は、振り返り、絶望感いっぱいの目で私を見てから、焦ってやけくそで飛ぼうとしひっくり返ってしまい、それでも頑張って初めてベランダの縁まで登り、親鳥がもう一度戻って来るのを待っていました。

http://chiharru.blog.fc2.com/

しかしながら、やがて真っ暗になり「もう今日は来ないんだ…」とあきらめ、そのまま今夜はそこで眠ることにしたようです。

この後、ものすごい台風になり、真っ暗な中一晩中雛がひとりぼっちで、雨風をしのげないベランダなんて、最悪の事態を想像してしまい、家の中に入れようか、棚の上の巣に戻そうか、いろいろ考えましたが、もしもびっくりさせて、親のいない暗い中、まだ飛べないのにベランダから落ちてしまうということだけは避けたかったので、横殴りの雨と暴風をしのげるよう、自分の力で入ることを願ってかごを置いておきました。

様子が見えない場所なら心配しなくてすむのでしょうが、ベランダの窓ガラス一枚の向こう側、かわいそうで見ていられないです。

ベランダにこの子がいるんですよ!

http://chiharru.blog.fc2.com/

台風の中、ベランダからガラス越しに私をじっと見るので、胸が張り裂けそうでした。

下の「京都野鳥の会 記録」を読み、ここは心を鬼にして見守るしかないなと思いました。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

100 の卵があるとすると、26%が孵化前に失われ、残り 74 個がヒナとなり、その 30%が死に、残り 52 羽が巣立ちし、第 1年度にその 80%が死に、残り 10 羽が繁殖。

そうすると、100 の卵の親鳥は 20 羽であります(雌雄 2 羽で5個の卵を2回 産むとすると)。20(親)+10(子)=30 羽。毎年鳥の生存数は変わらないとす ると、親鳥は 20 羽のうち 10 羽が死亡していることになります。

あるまとめですが、「結果的には、鳥類全般にみて、卵数の 80~93%が次の繁 殖までに死亡し、8~18%が生き残ります。成鳥の死亡率は小鳥、カモ、キジな どで 40~60%、シギ、カモメなどでは 30~40%となる」とあります。 巣立ちヒナがたくさん捕食され、また、成鳥も捕食されます。全て高位消費者の餌となります。
弱ったヒナや傷病鳥から先に捕食(淘汰)されていきます。そのために健康な強いものが残り、子孫を残します。

この鳥が自然の中で自立できなければ、「餌になってきなさいよー」 といって放したことにすぎないことを認識しなければなりません。

以上のことから、巣立ちヒナに対しての対応は、成功の確率が少ない「持ち帰り保護」よりも、危なっかしい巣立ちヒナでありますが、親鳥に全てを任せて、「持ち帰らない、その場においての救助活動」が最もよい方法と思われます。すなわち「ヒナを拾わないで」であります。もし、持ち帰らなかったために巣立ちヒナが悲惨な結果になったとしても、そのことは生態系の全体のことを考えると ごく普通の出来事であります。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




夜が明けて

http://chiharru.blog.fc2.com/










ひとりぼっちで床のかごの中に入って生き延びていた末っ子ちゃん(ToT)

http://chiharru.blog.fc2.com/

早く夜が明けないかと心配で心配で眠れませんでした(ToT) 朝4時頃、「チチッ」と雛の声が聞こえた時は本当にホッとしました。

このかごが気に入ったようで、そのあと昼間も何度も入り、親鳥まで入っていました。

かごの中が気に入って出てこないのを見て、夫は、「ひきこもりになるんじゃないか」と心配していましたが、なるわけないでしょう。

末っ子ちゃんは、強風に飛ばされてコロコロと転がったりしても気にしていないようで、ニコッとこちらを見たり、風の音に怯えて怖そうな顔をしたり、焦ったり、この子は表情が豊かでとても人懐こい感じです。

親鳥も体は雨に濡れ、風に飛ばされながらも、台風でも飛ぶ練習の休みはないんですね。それでも、夜は日没ピッタリに練習をやめます。野生の本能は本当にすごいですよね。



ちっちゃいけど羽はもうこんなに立派になりましたよ。

http://chiharru.blog.fc2.com/

あたまがかわいいよ~~



最後ひとりぼっちになっても、練習しても練習しても、なかなか飛べなかった末っ子ちゃんも、三日目とうとう飛びました。

一日で信じられないほどデカくなりますから、たまごが孵った順に、半日であっても発育があきらかに違い、末っ子ちゃんはかなり不利です。いつもいつもついていくのに必死です。

やはり、下を見ると3階の高さはかなり勇気がいるようで、まるで、バンジージャンプの決心をするかのように何度も何度もためらいながら、とうとう翼を広げて飛び降りました。






最後のバイバイ

http://chiharru.blog.fc2.com/

ベランダの下を見てみると、少し離れたところに大きなネコが歩いていたのでびっくりして外に出てみると、親鳥と兄弟がちゃんと待っていて、今度は電線まで飛ぶ練習をしていました。

その後もちょっとの間見ていたら、今度は車道を渡る練習をしていました。親鳥が先に道路の向こう側まで飛んで待っていて、雛は最初、歩いて車道を渡っていたのですが、途中で車が来たのでびっくりして親のところまで飛んでいました。車の危険も教えているのでしょうか。

飛び立ってから、外で見る鳥の世界は、さっきまでベランダで見て心配していたのは一体なんだったんだろう?と思うくらい野生のたくましさを感じます。かなりの生命力を感じます。

パソコンデスクの横がベランダなので、ここ1か月毎日、鳥の5人家族を見て過ごしていたので、急にいなくなるととても寂しいですが、ハクセキレイはしばらくは家族で一緒にいるので、あいかわらずうちの周りで、今度は自分で虫を捕まえる練習を親がさせています。



こちら、場所は北海道、道南

7月13日頃、3個のたまごを産み
7月26日、3個とも孵化
8月9日、巣立ち

でした。


野生の本能の神秘を間近で見たことで人生観が変わりました。

けなげでひたむきな親鳥の献身と、生きようとする力にみなぎる雛。今までの人生で鳥に関心を持つことは少なかったのですが、たった1か月間でとても大きな発見がありました。本当にいい経験をしました。

なんか写真を見返していると思い出して泣きそう。

人間の人生に比べると、ものすごいスピードで成長し自立していく様子は、人生の凝縮を見るようです。

うちのベランダで産まれたこの子たちが海を渡り旅することを想像すると大きなロマンを感じます。





〈ハクセキレイ前回〉
雛が巣の外に出ています!

category: ベランダ

thread: バードウォッチング - janre: 趣味・実用

tag: 鳥好きな方へ 
tb: --   cm: --

ナチュラルパインのカントリーキッチン  

http://chiharru.blog.fc2.com/
bohemianwornest.tumblr.com
年月を経ていっそう愛着が湧いてくる、やわらかくて温かくて木肌に触るとホッとする、まるで呼吸をしているようなナチュラルなパイン材。


今、イングリッシュカントリーのようなパイン材の、レンジがスッポリ収まる奥行きがある棚を探しているんです。カップボードのように奥行きが浅いものならかわいいものがたくさんあるのですが、なかなか見つかりません。今使っているレンジはもらったもので、いつまで使うかわからないものの、とりあえずは今のものが収まるように。

大きな家具は失敗したらへこむので悩みます。


ナチュラルパインのカントリーキッチンをいろいろ見ながら検討しています。

http://chiharru.blog.fc2.com/
decordeprovence.blogspot.com









http://chiharru.blog.fc2.com/
myfrenchcountryhome.blogspot.com









http://chiharru.blog.fc2.com/
witanddelight.tumblr.com








BELLOCQ TEA ATELIER
http://chiharru.blog.fc2.com/
サイト写真素敵ですbellocq.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
kinekelly.over-blog.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
alimode.blogspot.com.au









http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com









http://chiharru.blog.fc2.com/
flickr.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
カントリー好きな方にhandsoncreationsprimitives.blogspot.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
farmgirlfollies.com









http://chiharru.blog.fc2.com/
blessedwildapplegirl.tumblr.com









http://chiharru.blog.fc2.com/
abritel.fr


部屋の中をすべてひとつのテーマに統一すると私の場合、何か好きなものを見てしまった時取り入れたくなって満たされないので、欲張りにいろんなテイストをなんとかうまくミックスできるようにがんばります☆

手を加えられないうちの古い団地の壁や床に浮かないものという選択肢の中からになってしまいますが、最近は、ナチュラルカントリーあり、インダストリアルあり、北欧あり、山小屋風あり、アンティークあり、マリンありといった感じです。

ではまた遊びに来てくださいね☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: キッチン・ダイニング

thread: インテリア - janre: ライフ

tb: 0   cm: 0

「女子の人間関係」  

下は昨日読んでいた本なのですが、言葉で言い表すのが難しいデリケートな女特有の関係に焦点をあてているのが新鮮でした。

こういうテーマですと、なかには、きれいごとで実際には応用しにくい本もあったりする中、これは、知ったことでこれから安心して生きていけるなーというのが実感でした。(過去の傷が痛い場合もあるかも。)





http://chiharru.blog.fc2.com/
「女子の人間関係」サンクチュアリ出版




●価値が低い女になってしまうのが不安な、張り合ってくる人

●羨ましいものに対し正論を盾に意地悪なことを言う、他人のライフスタイルを非難する人

● 褒められたときどう返せばいい?女が褒めるということ

●傷ついた心による、自分の敵か味方か区別をしたがる傾向、形ばかりのつながり、いない人の悪口大会 。自分の領域と他人の領域の区別がつきにくく口出しをしたいお母さん病お姉さん病。女のミスの指摘は、単なるミスの指摘をはるかに超える意味を持ち、人格否定とすら受け止められ敵に。





過去、ただ腹が立つだけだったものが、その攻撃の背景にある相手の事情を考えると流せる余裕が生まれてきました。

もっと若い時に読んでいたらどんなに楽だっただろう。

私の場合、40代になった今は、この本でいう「女」度が年齢によって自然に下がったせいで楽になったのかもしれません。

団体行動が好きではないので多くはないにしても、人生の中では何度か「この人何故攻撃してくる?」と面倒なこともあったのですが、人は指摘してくれないため気づきにくい、自分が作っている原因にも気づけました。

相手との関係の濃さで、ただ巻き込まれないようにする、自分を守る、それでもその相手と付き合っていきたい場合の対処法まで段階別に踏み込んでくれています。

この先、もし不意に攻撃されるようなことが起こっても、これからは相手に巻き込まれ感情を乱されず、ドンと構えていられるかもしれません。


ただ女同士といえども嫁姑は特殊なようです。それは女同士の問題ではなく、原因は夫と姑の関係だからです。




お盆休みが終わり、嗚呼、やっぱり普段の日が一番いい!

北海道はお盆が過ぎると、急に涼しい風に変わります。

ベランダでたまごから孵った雛は、無事お盆前に3羽とも飛び立っていきました。

1か月ベランダにいた鳥が急にいなくなったので寂しくて、鳥を飼おうかと思い、鳥の育て方の本を読んでみたのですが、なかなか今までの生活を変えなけれなならないようです。

ペンキ塗りをする人、マニキュアを塗る人、夜型の人、テフロン加工のフライパンで調理をする人、タバコを吸う人は鳥と一緒に暮らすのは難しいようです。




category: 溜息。

thread: 楽しく生きる - janre: ライフ

tag: ふと思う  心境 
tb: --   cm: --

それぞれのくつろぎのソファ  

http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on elledecor.com
ブルー×ホワイト+イエローを差し色にしたコーデネイト。ストライプのラグとマリンの小物がさわやかで居心地がよさそうなふかふかのソファ。








どんな美しい人が暮らしているのでしょう。女性らしい落ち着いた暖色系でまとめられた空間。
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com







壁のアートがまるで夜空のよう。このライトの灯りで過ごす夜はどんなに素敵でしょう。
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on louisboshoff.tumblr.com







絵画の額縁のように全ての装飾を引き立てるこの壁紙。壁のレイヨウ?と妙にマッチするワンちゃんがインテリアの仕上げに!
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on plazainterior.se







高い天井の鳥かごが空高く飛ぶ鳥を連想させ開放感を感じます。そして、こんな高い所に飾られたフレームやグリーンに神聖な感じさえしてきます。
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on modernhepburn.tumblr.com







この絵画と椅子の組み合わせ!欲しいわ!
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com






デイベッドを二つ。

足も延ばせるし、お昼寝もできるデイベッド派の私には気になるこちら。背もたれの部分、ベッドのヘッドボードに真似して作ろうかしら? オレンジ×グリーンいいですね! 脚までクッションの入ったオットマンが素敵すぎます!
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on elledecor.com






Sylvester Koziolek Residence in Berlin | Afflante.com こちらのサイトも素敵です。
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on afflante.com









映画「プライドと偏見」のインテリアです。窓や壁のモールディングのカラーリングが、シャトー過ぎず、いい感じです。
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on fanpop.com







広い空間にシンプルに置かれた長~いソファ。ミラーも素敵ですよね!B D D W ハンドメイド・アメリカン・ファニチャーのサイト素敵です☆
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found onbddw.com








シャリ感のあるたっぷりとしたカーテンと窓辺の寝椅子。
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on prettystuff.tumblr.com



嗚呼、ベランダの雛が巣立ちそうです。今日は、お母さん鳥に促されて、初めて飛んでみようと頑張ってみたのですが、まだ勇気がなくて飛べませんでした。最後、見送りたいから、朝、4時くらいには親鳥がごはんをあげに来るので起きないと。

ではまた遊びに来てくださいね☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: リビングルーム

thread: インテリア - janre: ライフ

tb: 0   cm: 0

ベランダのハクセキレイのヒナが巣の外に出ています  

http://chiharru.blog.fc2.com/



頭の毛の残り具合でたまごから孵った順番がわかります。

右下の一番毛の残っているのが末っ子。

昨日まで巣の中にいたのに、今日見たら、2羽巣の外に出ていました。








http://chiharru.blog.fc2.com/

モコッとしてかわいい。









一日でものすごくデカくなっているんです!!

http://chiharru.blog.fc2.com/

もう飛ぶのかな?!



この場所でどうやって飛ぶ練習するの?! 

うち3階だけど大丈夫かな。

もしかして朝起きたらいないって悲しい。




巣が狭くなって雛が外に出てもいいように、君は最初からここまで計算して巣の外にも小枝を敷いていたの?!

http://chiharru.blog.fc2.com/

巣を作りたての時は、こんなに塔のように積み上げるのかと思って見ていたのですが、雨が降ったりするうち、日に日にぺったんこになっていき、ちょうどよくなってきたんです。

だからこんな形にしていたの?!

最終的にちょうど良くなるって私も見習わなくては。





http://chiharru.blog.fc2.com/

末っ子ちゃんももうすぐ出られるからね。




〈ハクセキレイ前回〉
こんなに大きくなりましたよ

〈ハクセキレイ最終回〉
台風の中ひとりぼっちで生き延びた雛




category: ベランダ

thread: バードウォッチング - janre: 趣味・実用

tag: 鳥好きな方へ 
tb: --   cm: --

色鮮やかなラテンの部屋と人々  

http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on style-files.com







http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on cdnimg.visualizeus.com








Leona Leppers B ALEGRIA
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on leonadesign.nl











http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on flickr.com








Winner of the 2009 City of Santa Fe Arts Commission poster competition
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on santafelibrary.blogspot.com





http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on nmmagazine.com





mexican tin art
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on artavcs.weebly.com





A musician rests in Mexico.
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on retreatbyrandomhouse.ca






http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com








Parade, Lima
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on travel.nationalgeographic.com






http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on gudrunsjoden.com






Lucas Risé's House and Studio in Buenos Aires
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found onsansparapluie.com








Tango by Maria Churkina on Fivehundredpx
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on 500px.com












The Roma Journeys. Photo by Joakim Eskildsen
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on endilletante.tumblr.com







national geographic, 1977
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on ginandbird.tumblr.com



ではまた☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: 色々な国

thread: インテリア - janre: ライフ

tb: 0   cm: 0

ベランダのハクセキレイの雛はこんなに大きくなりましたよ!  

http://chiharru.blog.fc2.com/
三つ子はこんなに大きくなりましたよ! かわいいよぉ~。

おめめもぱっちりしてきて、ほっぺというのか、口が大きくてかわいらしいです。
http://chiharru.blog.fc2.com/
嗚呼、もう少しで巣立つんだなー。嬉しいけど寂しいな。

ここ二日間、強い雨の中でも両親鳥は、身震いをして濡れた体の水滴を振り飛ばしては、ひっきりなしに雛にエサを運び続けています。なんでこんなに一生懸命頑張れるの?!感動するよぉ~(ToT)

何のためとか、人の評価とか、疲れたから休もうとかもなく、ただひたすら虫を取ってきては雛に与えるひたむきな姿を見ていると、とても考えさせられます。




〈ハクセキレイ前回〉
雛の目が開いて羽ができました

〈ハクセキレイ続き〉
雛が巣の外に出ています

category: ベランダ

thread: バードウォッチング - janre: 趣味・実用

tag: 鳥好きな方へ 
tb: --   cm: --

雛の目が開いて羽ができました  

http://chiharru.blog.fc2.com/
すごい元気です!! 生きようとする力に溢れています。

目が開いて羽ができました。一日で成長のスピードが凄いです。

3羽ともガンバレ~!


親鳥は、何度も何度も虫を捕まえてきて一日中雛に運び続けています。こんなにまで頑張っている姿を見ていると本当に感動します。


もしも、教育を受けなかったとしたら、人間には一体、どのくらいの本能が残っているのかと考えてしまいます。




〈ハクセキレイ前回〉
雛が孵りました

〈ハクセキレイ続き〉
こんなに大きくなりました

category: ベランダ

thread: バードウォッチング - janre: 趣味・実用

tag: 鳥好きな方へ 
tb: --   cm: --

ベランダでハクセキレイの雛が孵りました  

http://chiharru.blog.fc2.com/
無事、3個のたまご全部、雛が孵りました。良かった~

たまごの殻を破って出てきた瞬間も見たのですが、リアルすぎてブログには載せないほうがいい感じだったので、3日目くらいの写真です。毛もだいぶ生えてきてちょっと鳥っぽくなってきました。







この子が、うちに住んでいるハクセキレイ。
http://chiharru.blog.fc2.com/
かわいいでしょ!





片方の親が虫をくわえて帰ってきて、「チチッ」と鳴き合図をしたら、巣を守っていた方の親がバトンタッチで出ていきます。そして雛の糞も巣からくわえて行くんです。本能って神秘ですよね。
http://chiharru.blog.fc2.com/
今日は、ほかのハクセキレイがうちのベランダに来て、縄張り争いで勝っていました。







いつもベランダにこの子たちがいるのでけっこう楽しい夏を過ごしています。
http://chiharru.blog.fc2.com/
鳥ブログみたいになっていますが、この子たちとももうすぐお別れです。




〈ハクセキレイ前回〉
ハクセキレイがベランダで卵を産みました

〈ハクセキレイ続き〉
雛の目が開いて、羽ができました

category: ベランダ

thread: バードウォッチング - janre: 趣味・実用

tag: 鳥好きな方へ 
tb: --   cm: --

反対色がポイントのアメリのお部屋  

http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on practicalenrichment.wordpress.com

今、アメリのお部屋画像をいろいろ見ていたのですが、まとめてアップしますね☆やっぱり何度見てもかわいいのです。

アメリのお部屋は反対色を絶妙にポイントに取り入れていますよね。
http://chiharru.blog.fc2.com/
オレンジのグラデーションの中に反対色のグリーンをポイントに使ったベッドルーム。原色に近いレッド×グリーンだとクリスマスっぽくなりますし、壁のオレンジが遠目で見た時、うるさくなく、地味でもない絶妙なオレンジですよね。
実際に広い面で見た時に思っていたイメージどおりの色を出すのってなかなか難しいんですよね~



http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com




http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on practicalenrichment.wordpress.com




http://chiharru.blog.fc2.com/




http://chiharru.blog.fc2.com/




http://chiharru.blog.fc2.com/




http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com




http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on practicalenrichment.wordpress.com




http://chiharru.blog.fc2.com/




http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on stylebyemilyhenderson.com




http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com




http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on stylebyemilyhenderson.com
レッド系の背景の中ひときわ際立つブルーのランプ。

なにより、アメリの服装とこの部屋がピッタリですよね。
自分の着ている服が部屋と調和しないのもちぐはぐな印象になりますし、自分のワードローブからお部屋を考えるというのもいいかもしれませんね☆

ではまた遊びに来てくださいね☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: テレビ・映画・CM

thread: インテリア - janre: ライフ

tb: 0   cm: 0

ラベンダー色で統一  

‪‬
http://chiharru.blog.fc2.com/



ラベンダー色のタオルなのですが、トイレは自然光が入らないので、白熱灯の照明だと違う色に写ってしまいますね。




http://chiharru.blog.fc2.com/







床がこんななんちゃってレトロ調なので、こんなスリッパどうでしょう。

http://chiharru.blog.fc2.com/




category: トイレ

thread: インテリア - janre: ライフ

tb: --   cm: --

なんとベランダに鳥が住んでいました  

鳥を飼いたいなと思っていたのですが、なんとベランダに鳥が住んでいました。


http://chiharru.blog.fc2.com/

か、かわいい・・・。

ハクセキレイという鳥です。

触れたりできないのが残念。






〈ハクセキレイとセグロセキレイの違い〉
http://chiharru.blog.fc2.com/
画像 苫小牧民報社
右がハクセキレイ。目のところの柄が違います。




全長21cm
雌は雄よりも黒味が乏しい。雄も冬羽の上面は淡くなる。寒冷地では年1回、暖地では年2回繁殖する。
5 ~7月に1腹4 ~ 5個の卵を産む。抱卵期間は12 ~15日で、主に雌が抱卵。雛は13 ~16日で巣立ちする。




30年程前には北海道でしか繁殖していませんでしたが、徐々に繁殖地が南下し、現在では中国地方でも繁殖するようになっています。さらに北海道では、随分前から南下して越冬するはずのハクセキレイの一部が留鳥として市街地周辺で越冬するようになり、勇払原野でもかなり前から越冬するものが増えてきています。

ハクセキレイは繁殖期、とても縄張り意識が強く、窓ガラスに写る自分の姿を見てライバルだと思い、威嚇し窓ガラスに何度も体当たりしてくることがあります。






鳥が、ご飯を探しに行ったので、巣の中を覗いてみると、たまごもありました!

逆算すると、7月13日頃にはたまごを産んでいたということになります。

http://chiharru.blog.fc2.com/

リアルカントリー雑貨という感じです。







夫が鳥を見たくて見たくてしょうがないようです。

http://chiharru.blog.fc2.com/









棚の上の段の左側のかごの後ろに巣を作りました。

http://chiharru.blog.fc2.com/


白いかごを黒くペイントしようと思っていたところだったのですが、雛が巣立つまで待ちます。

これをどけてしまったら丸見えで落ち着かないですもんね。

もう、たまごがありますし育児放棄されるのが一番困ります。なるべくストレスを与えないようにします。






〈子育て放棄を避けるため気を付けたこと〉

・揮発物は小鳥にとって猛毒であるため、ペンキ塗りなどはやめた。

・喫煙

尚、吸い殻は寄生虫に効果があるという説があるので、試しに3本バケツの中に入れてベランダに置いておいた。
ある研究によると,吸い殻に残るニコチンが天然の殺虫剤となって、巣やヒナを寄生虫などの有害な虫から守っている可能性があるという。(そもそも植物のタバコがニコチンを作り出すのは,タバコの葉を食べようとする昆虫から身を守るため)

・ベランダに置いてあるものの配置は変えなかった

・カメラのフラッシュはたかない




もし、巣を作られて不都合があるならば、運んできた枯草などを、たまごを産む前に片づければ、鳥も諦めてほかの場所を探すと思います。



雛が巣立つまで、食物を取りにでかける両親鳥が毎日無事に帰ってくることを願っています。




〈ハクセキレイ続き〉
雛が孵りました




category: ベランダ

thread: バードウォッチング - janre: 趣味・実用

tag: 鳥好きな方へ 
tb: --   cm: --

海のバスルーム  

http://chiharru.blog.fc2.com/






お風呂の中で顔に化粧水とオイルをつけてしまいます。






http://chiharru.blog.fc2.com/














http://chiharru.blog.fc2.com/















青いネコのワインボトルは、マウスウォッシュが入ってます。

http://chiharru.blog.fc2.com/













http://chiharru.blog.fc2.com/








鏡に映っている手は私の手は私の手なので大丈夫です

http://chiharru.blog.fc2.com/


ティッシュもタオルも浴室内に置いているのですが、きっと湿気の少ない北海道だからできてるのですよね。

http://chiharru.blog.fc2.com/









http://chiharru.blog.fc2.com/

洗面台の下、くるっと裏返すと掃除用具入れです。

http://chiharru.blog.fc2.com/




私のデスクトップパソコンが壊れ、夫のノートパソコンを貸してもらってブログ書いてます。

どうも相性が合わない。気づくとカーソルがずれていて全然違うところに打たれています。漢字の変換も「ふつう違うだろ。」という変換をする。そして、ちょっとの振動で画面が消える。
ぐったり。

category: バスルーム

thread: 片付け・収納・お掃除 - janre: ライフ

tag: 家事 
tb: --   cm: --

本当に参考になるunicoのインテリア  

http://chiharru.blog.fc2.com/
本当に参考になる写真集のような、unico独特の心地よさを感じるインテリア。






インダストリアル
http://chiharru.blog.fc2.com/








http://chiharru.blog.fc2.com/











モロッカン
http://chiharru.blog.fc2.com/












ノルディック
http://chiharru.blog.fc2.com/








http://chiharru.blog.fc2.com/








http://chiharru.blog.fc2.com/











クリスマス
http://chiharru.blog.fc2.com/











ガーリー
http://chiharru.blog.fc2.com/








http://chiharru.blog.fc2.com/




ではまた遊びに来てくださいね!
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: アーティスト

thread: インテリア - janre: ライフ

tb: 0   cm: 0

夢いっぱいのベッドルーム(子ども部屋向け)  

http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on curiosites-en-tissu.blogspot.com

梅雨のない北海道ですが、ここ道南は影響を受けるようで、毎日雨降り。

避けられないものの、天気が人の心に及ぼす影響ってけっこう大きいんです。

天気が悪い時は同じ事柄でも、天気の良い時よりネガティブに感じたり、暑くて不快な場所に一緒にいた人には嫌な印象を持ってしまうなんてことも。

部屋の中に明るい色を取り入れるだけでも、天気が良いときのような気分になれて元気になったりします。




さて、気分を変え、今日は、夢がいっぱいのかわいいベッドルーム。子ども部屋向きです。


Hayflower & Quiltshoe
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com









http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on blog.holamama.es










http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on thebooandtheboy.com









http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on amazinginteriordesign.com







http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on cutenpinklover.tumblr.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on rafa-kids.blogspot.nl









http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com









http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on telegraph.co.uk







http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on whollyhouses.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on flickr.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com









http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on baby-boudoir.blogspot.co.uk


ではまた遊びに来てくださいね☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: ベッドルーム・バスルーム

thread: インテリア - janre: ライフ

tb: 0   cm: 4

押入れの中(DIY道具と、備品、掃除用具)  

http://chiharru.blog.fc2.com/












http://chiharru.blog.fc2.com/












http://chiharru.blog.fc2.com/




http://chiharru.blog.fc2.com/









工具箱。

http://chiharru.blog.fc2.com/





処分するのに迷うという事は、本当に気に入ってはいないという事ですよね。

これは絶対に処分したくないという物と比べるとよく分かるんです。




私が家事で一番面倒だと感じるのは、アイロンがけです。

私はカットソー派でシャツ派じゃないので、アイロンがけは少ないのですが、イタリア人は、ジーンズや下着、靴下にまでアイロンをかけると聞き尊敬します!!




物を元の場所に戻したり、取り出すのが面倒に感じるのは、入れづらかったり戻す場所が遠かったり、それをやるまでの時間がかかるからではないかと思うんです。


何か作業をするとしても、それを始めるまでの準備の時間がかかると思うと腰が重くなりますが、即作業に入れるとなるとそれほど面倒でなくなったりします。



category: 押入れ

thread: 片付け・収納・お掃除 - janre: ライフ

tag: 収納  ふと思う 
tb: --   cm: --

集うダイニング  

http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on thehousethatlarsbuilt.com

気が置けない人達だけで集う、そんな心休まる楽しいダイニングの風景を。








http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on awelltraveledwoman.tumblr.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on mylittle.fr








kinfolk dinners nyc by nicole franzen
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on nicolefranzen.blogspot.com.au










http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on awelltraveledwoman.tumblr.com









http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on greenlikebathwater.tumblr.com








mealtime with friends | photo by Nicole Franzen
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on nicolefranzen.blogspot.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com


ではまた遊びに来てくださいね☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: キッチン・ダイニング

thread: 癒しと潤いのある生活 - janre: ライフ

tb: 0   cm: 0

思わぬ芸術!!  

http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on witrin.hu
マントルピースの上の装飾、よーくみると、電気のコードなんです!





http://chiharru.blog.fc2.com/
驚いたのでアップしました!




そうそう、さっきメールボックスに初めてフィッシングメールが届いていたんです。皆様もお気を付け下さいね!

フィッシングとは、銀行口座番号、クレジットカード番号など個人情報を詐取する行為で、メールのリンクから偽サイトに誘導し、個人情報を入力させる手口。

私にきたのは、実在する会社を装った「お客様のアカウントがなんらかの取引に利用されているのでこちらのURLから確認してください」というもの。

しかし、金融機関等がメールで口座番号や暗証番号を問い合わせる事はないので、これらはフィッシング詐欺です。絶対にクリックしないでくださいね!




個人情報を入力する際の、見分け方のひとつとしては、URLが「http://~」ではなく、「https://~」とおしりに「s」があるかどうかを確認!

■「http」と「https」の違い

「http」はデータが解析されると何を送受信しているか分かってしまいますが、「https」と「s」がつくと、サーバーとコンピュータのデータのやり取りは暗号化されています。

「https」で通信しているときには、最近のブラウザであれば下の方に鍵マークが出ています。この鍵マークをダブルクリックすると、暗号化された通信をしているかどうか確認ができ、その証明をしてくれる団体を確認することもできます。



本当にうっとうしいですがパソコンを使う以上避けられないので、皆様もお気を付け下さいね!

ではまた☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: デコレーション

thread: インテリア - janre: ライフ

tag: ふと思う 
tb: 0   cm: 0

キッチンの棚  

http://chiharru.blog.fc2.com/


只今、デスクと同じパイン材の棚を注文中なのです。それまで今まで使っていたカラーボックスを乗せて代用中。
ちなみに、これは、カラーボックスに自分で色を塗ったもの。





最近、もうつくづくこの団地タイプの部屋、手を加えられないとなると、変えようにも限界で、つまらなくなってきて。

定年後はおそらく、夫の実家の二世帯住宅に住む事になるのではないかと思うのですが、その時、自由にできるとしてもそんな体力あるのか?!

しかし、あと20年近くある定年まで続く転勤。

子どもがいる人は、家を買って夫だけ単身赴任しているスタイルが多いですが、子どもがいないので夫婦で移動しています。

category: キッチン

thread: 片付け・収納・お掃除 - janre: ライフ

tag: DIY 
tb: --   cm: --

グリーンのキッチン  

http://chiharru.blog.fc2.com/





調理道具は、ほとんどシンクの上の棚に重ねるか、吊りさげています。

洗った後、拭かなくてもすぐ収納できますし、使った後、置き場に困らないというのもあります。






http://chiharru.blog.fc2.com/










http://chiharru.blog.fc2.com/








壁のボロボロは今のところ自腹で直す気はないわ!この先わからないけど。

http://chiharru.blog.fc2.com/ http://chiharru.blog.fc2.com/

掃除道具も全部グリーンよ!









洗濯機もグリーンに塗っちゃいました!!

http://chiharru.blog.fc2.com/

category: キッチン

thread: 片付け・収納・お掃除 - janre: ライフ

tag: DIY 
tb: --   cm: --

森の中のお洗濯  

楽しい楽しいお洗濯!

嘘だけど。

http://chiharru.blog.fc2.com/

でも、まるで森の中でお洗濯しているみたいでしょ!

category: キッチン

thread: 暮らし・生活 - janre: ライフ

tag: 家事 
tb: --   cm: --

感性を刺激するダイニング  

http://chiharru.blog.fc2.com/
IKEA Schweiz
Found on pinterest.com








STOCKHOLM kollektionen 2013
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on ikea.com









Ikea PS design 2014
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on wonenonline.nl










http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on desiretoinspire.net










http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on el-eventh.blogspot.nl









Un Château d’aujourd’hui | AD Magazine
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on admagazine.fr










http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com










The home of artist couple Lili Navoli and Jesko Willert
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on houseofbliss.blogspot.com







http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on mildibend.blogspot.com









http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on decordeprovence.blogspot.com









table setting | Jose Villa
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on josevillablog.com









http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on faithinterior.wordpress.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on athome.kimvallee.com








http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on lisbet-e.com










http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on bloodandchampagne.com



ではまた☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: キッチン・ダイニング

thread: インテリア - janre: ライフ

tb: 0   cm: 0

ドレッサーと押入れの中!  

http://chiharru.blog.fc2.com/












http://chiharru.blog.fc2.com/




押し入れはかなり奥行きがあるので、手前のカラーボックスは背板を外し、奥にもう一個カラーボックスが入っていて、奥と手前で夏物冬物を入れ替えています。



http://chiharru.blog.fc2.com/

category: 私の部屋

thread: 片付け・収納・お掃除 - janre: ライフ

tag: 収納 
tb: --   cm: --

70年代風インテリア  

http://chiharru.blog.fc2.com/
Child's Bed/ Play Platform
Found on flickr.com

70年代生まれなので、懐かしいというのとは少し違うのですが、最初の記憶にかすかにあるような。これが60年代のインテリアとなると、やはり実際にその中に身を置いていないので愛着は感じないのです。
幼いころの写真を見ると背景に写っているのは70年代のインテリアそのもの。今思うと、若かりし母は新しいもの好きだったんだなと、なんだか愛おしく感じるような。

http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on flickr.com



http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com





Circa 1971
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com





http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on 4.bp.blogspot.com





http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on voicesofeastanglia.com





The Home Book by Terence Conran
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on ideefixedujour.tumblr.com





http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on pinterest.com





http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on flickr.com






http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on theswinginsixties.tumblr.com




gold country girls: Colorful Corners From Seventeen, Circa 1972
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on goldcountrygirls.blogspot.com





Decorating With Plants, A House and Garden Book, by Marybeth Little Weston, 1978
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on flickr.com


では皆様良い週末を☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: テーマ

thread: インテリア - janre: ライフ

tb: 0   cm: 2

魅力的な人と部屋  

http://chiharru.blog.fc2.com/
waiting by BECCA BROWN
Found on with-grace-and-guts.tumblr.com

テーマは、その人の魅力で満ちるようなグラマラスな部屋です。




The Stein Salon, in "Midnight in Paris"
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on paloma81.blogspot.com





charlotte Rampling at home
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on justin-teodoro.blogspot.com







Brigitte Bardot
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on missbrigittebardot.tumblr.com







Coco Chanel
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on lavieinfashion.com








margaret Duchess of Argyll (1912-1993) photographed in her apartment at the Dorchester in 1981
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on houseofbeautyandculture.blogspot.com







Lucille Ball
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on tinatarnoff.typepad.com







Kenneth Jay Lane at home.
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on thepeakofchic.blogspot.com









YSL at home, Paris
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on blogs.lexpress.fr





Anton Corbijn
http://chiharru.blog.fc2.com/
Found on theworldofphotographers.wordpress.com



ではまた☆
更新の励みにどれかクリックで応援してください!  
       ↓         ↓       ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
いつもお付き合いくださいまして感激ですあなたのことも教えてくださいね☆
コメント欄の出し方は、右下の cm をクリックです!

category: アーティスト

thread: インテリア - janre: ライフ

tb: 0   cm: 0

ベランダの模様替え  

http://chiharru.blog.fc2.com/




暖かくなってきたので、うきうきしてベランダを模様替えしました。




引っ越しが多いとあまりガーデニングという気にならないのですが、冬の間部屋の中で日照不足だった植物を、外に出しても生きていけるくらいの気温になったら出してあげます。




http://chiharru.blog.fc2.com/


海の近くは、ここまで錆びなくてもいいんじゃないかと思うくらい錆びます。もはや味のあるとかは越えてます。


category: ベランダ

thread: ベランダガーデニング - janre: ライフ

tb: --   cm: --